お役立ちコラムColumn

ジメジメの日には除湿機能で乗り切ろう!!

福岡県はジメジメした雨が続いています。天気予報では明日まで雨マークでした☔

そこで、今日はエアコンの除湿機能についてのご紹介しますね(^^♪

人間は湿度60%に達するあたりから不快に感じると言われています。また、湿度が高いと結露やカビが発生しやすいですよね。

ここで活用したいのが、エアコンの除湿(ドライ)機能です。皆さん、使っていますか?

除湿機能とは、室内の空気を吸気し機器内で湿度を取り除いた空気を排気するエアコンの運転モードの一種です。

では、ドライ機能には2種類の作動方法があるのをご存じでしょうか。普段何気なく使う除湿ですが、あまり知られていないと思います(^^♪

昔から一般的に使用されている除湿は、弱冷房除湿と言います。ジメジメした空気の湿度を下げてさらさらした冷たい空気に換えてくれる機能で原理は冷房と同じです。水分を集めるために下げた空気をそのまま部屋に戻す作用をしています。これは弱い冷房をかけているのと同じようなものなので、今の時期には肌寒く感じるかと思います。水分量を減らすとともに室内温度も下げるということですね👌電気代は冷房より少し安いといわれています。

二つ目は再燃除湿といいます。これは冷房のように室内の温度を下げることなく湿度だけを下げる機能です。その名の通り除湿に伴い一度冷やした空気を温めて適温に調節し、カラっとした快適な空気を送る方式です。

梅雨の時期や今日のような雨の日などジメジメしているけど気温は肌寒く感じるという場面に効果的です。ただ再燃除湿は冷やして除湿した空気をまた温めるため弱冷房除湿に比べて消費電力が大きいというデメリットがあります。ただへやの温度を下げすぎないので体の冷え過ぎは防止できます。この機能はさらら除湿などのリモコンボタンになります。比較的新しい機械に搭載されている機能です。

再燃除湿機能がついているエアコンをご利用の方はうまく使い分けてみてください。

シチュエーションに応じて部屋をより快適にできるとよいですね(^^♪

ジメジメを退治して明日もカラッと元気にいきましょう😍

 

★中古エアコン買取り、中古エアコン取付けは空調機のホウエイにおまかせください★

★九州、福岡の業務用エアコンのことなら空調機のホウエイへ★

 

一覧に戻る
TOP